年末恒例の大掃除。
今年一年間、仕事をさせてもらった工場や工具、機材などに感謝をしながら念入りに掃除をします。
移動できる機材などはすべて移動させて床塗りの準備をします。


この大掃除の中で一番大変な作業が床塗りの下準備です。
洗剤をかけて、スコッチで磨きあげます。この作業を怠るとせっかく塗った塗料がはがれやすくなってしまうからです。
その後、洗剤をタオルでふきあげて乾燥させます。
二入掛かりで、毎年丸二日間かかってしまいます。
とても大変ですが、工場をきれいに維持していく上でとても重要な作業です。
また、お客様にも安心して仕事を依頼して頂くためでもあります。
散らかった汚れた作業場では良い仕事は出来ないと思っているからです。
年明けからピアピカの作業場で仕事が出来るとまた一年頑張るぞって気持ちになりますしね。
今年一年間も忙しく作業させて頂きました。お客様皆様や協力いただいた皆様に本当に感謝しています。
またいたらない点もたくさんありますが、これらを改善しながら技術の向上もめざし、もっともっと進化して行きたいと思います。
今年一年間ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
タカタテクノサービス スタッフ一同
今年このブログに載せれなかった作業は来年ダイジェストでお伝えしようと思います。
時間があれば・・・・
▲ by sij1999 | 2013-12-30 11:49